top of page

大人気商品のReTyreを使用したタイヤ洗浄解説!

こんばんは!


本日は、再入荷を行い4月6日より販売再開をした人気商品【ReTyre】を使用したタイヤ洗浄について解説します!




タイヤはワックスなどが施された後、仕上がりが不均一であったり、斑点状のムラが見られることがしばしばあります。


このような現象は通常、新しいワックスが塗布される前に、古いものを完全に除去できていないことが原因で起こります。


ReTyreはタイヤの日々の汚れを落とすだけでなく、古くなったワックスなどを除去し、その後施行するワックスとの丈夫な結合を実現することができます。また、綺麗になったタイヤに新しいワックスが適切に塗布されることで、耐久性も向上します。


ReTyreを効果的に使用するために下記の方法で使用することをお勧めいたします。


①ReTyreを直接タイヤに吹き付けるのではなく、タイヤブラシなどにつけ、乾いている状態のタイヤに塗り広げます。


②タイヤ全体にReTyreを広げたら、ブラシで擦ります。

※タイヤが汚れている場合はここで泡が茶色になります。


③タイヤとブラシを洗い流します。(高圧洗浄がお勧めです)


④泡が白くなるまで②と③を繰り返します。


⑤ブロワーを使用してしっかりと乾燥させ、タイヤがしっかりと綺麗になったことを確認します。






その後、水溶性のPerlもしくは溶剤系のDarkSideを塗布することでタイヤにUV耐性をもたらすことができます。


Colton Car CareのYouTubeチャンネルからタイヤ洗浄のショート動画をご覧いただけます!

チャンネルはこちらをクリック



本日も最後までご覧いただきありがとうございました。



CARPRO JAPAN










 
 
 

最新記事

すべて表示
【CARPRO】欠品製品が入荷しました!

【欠品製品販売再開のお知らせ】 現在欠品中の製品が入荷いたしました! 本日4/21(月)の【19:00】から一斉に販売を再開です! 入荷製品は下記の通りです。 ・WheelX 1L ・WheelX 4L ・Measure cup ・Gloss pad 125mm/140mm...

 
 
 

Comentarios


©2019 by CarPro Japan.   CarPro Japan公式サイト

bottom of page